ねぶた

銀座ソニービル立佞武多のお囃子実演

この3連休に銀座ソニービルに展示されていた五所川原の立佞武多ですが、期間中は1時間ごとにステージプログラムとしてお囃子の実演も行われていました。土曜日の夜に行ったときには時間ギリギリでゆっくり鑑賞できなかったので、月曜の昼間にもう一度見に行…

青森ねぶた祭のカウントダウンパーツを作ってみた

夏が待ち遠しすぎて、青森ねぶた祭までの残り日数をカウントするブログパーツを作ってみました。細かい部分適当なのでまだ直すと思いますが、とりあえずサイドバーの下の方にこっそり貼ってあります。PC版にしか付いてません。

銀座ソニービルに出現した高さ22メートルの五所川原立佞武多

以前お知らせしたように、3月18日から21日までの4日間、東京の銀座ソニービルの壁面に五所川原の立佞武多が展示されています。 大型立佞武多 銀座へ出陣!! - 五所川原市ということで、早速行ってきましたよ。立佞武多あるある。デカすぎてカメラに収まらない…

今年の六魂祭には3台の大型ねぶたが出陣する予定

東北復興をスローガンに2011年から始まった東北六魂祭ですが、今年が最後の開催になる予定です。東北六県の主要なお祭りが一堂に会するのが見どころなわけですが、今年の開催地は青森ということで、3台の大型ねぶたの出陣が決まったそうです。ねぶた小屋がけ…

銀座ソニービルに五所川原の立佞武多が登場

北海道新幹線の開業を記念して、銀座のソニービルの壁面に五所川原の大型立佞武多が展示されるそうです。www.kahoku.co.jp展示されるのは「義経北行伝説 青森~函館を翔る」。このために作られた新作だそうです。 ねぷたの高さは本番と同じ22メートル。ただ…

奥津軽いまべつ駅開業記念『今別おもてなし祭り』で荒馬踊りが披露されるらしい

来たる3月26日にいよいよ北海道新幹線が開業しますが、それにともなって新設された奥津軽いまべつ駅では、記念行事「今別おもてなし祭り」を開催するそうです。そしてその際の出し物のひとつとして『荒馬踊り』が予定されています。www.facebook.com荒馬踊り…

ねぶた囃子が新幹線発車メロディーに

新青森駅の新幹線発車メロディーがねぶた囃子になるそうです。新青森駅、ねぶた囃子が発車メロディーに/Web東奥・ニュースそのうちなるんじゃないかなと思っていたので、満を持してという感じ。

囃子に合わせて跳ねる様子がわかる動画集

この記事は「青森ねぶた祭り Advent Calendar 2015」の12月25日分として書きました。12月24日分の続きのような内容です。YouTubeにはねぶた関連の動画がたくさん公開されていますが、"囃子に合わせて跳ねる跳人"をとらえたものは決して多くありません。この…

囃子で跳ねる、ということについて

この記事は「青森ねぶた祭り Advent Calendar 2015」の12月24日分として書きました。私は「跳人」としてねぶた祭りに参加しています。ねぶたの運行を構成する要素は主に3つあって、1つ目がねぶた本体、2つ目がお囃子方、そして3つ目が跳人になります。ねぶた…

【書評】ねぷたをつくる 役立つねぷたづくりのマニュアル書(高橋憲彦)

この記事は「青森ねぶた祭り Advent Calendar 2015」の12月22日分として書きました。今回は、高橋憲彦(雅号:翔龍)氏による『ねぷたをつくる 役立つねぷたづくりのマニュアル書』を紹介します。タイトルの通り、ねぷたの制作方法について解説した非常に珍…

ねぶた期間中だけオープンするサマーキャンプ場の歴史

この記事は「青森ねぶた祭り Advent Calendar 2015」の12月21日分として書きました。 今日のは完全に内輪話ですが、こういうものは忘れ去られる前に、戒めとしてどこかに記録しておいた方がいいと思うので。 公式サイトにも載っていますが、青森市には、ねぶ…

【書評】重要無形民俗文化財 弘前ねぷた ― 歴史とその制作

この記事は「青森ねぶた祭り Advent Calendar 2015」の12月20日分として書きました。弘前観光協会が制作した『重要無形民俗文化財 弘前ねぷた ― 歴史とその制作』。割と最近手に入れたんですが、発行年を見たら1983年でした。第1編がねぷたの歴史、第2編が扇…

【書評】津軽の祭り(北の街社)

この記事は「青森ねぶた祭り Advent Calendar 2015」の12月19日分として書きました。引き続きねぶた関連の古い本の紹介です。昭和58年発行の『津軽の祭り』です。表紙にある通り、青森ねぶた、弘前ねぷたを含む、津軽地方に伝わるお祭りについて、写真付きで…

【書評】『龍の夢』『龍の伝言』(澤田繁親)

この記事は「青森ねぶた祭り Advent Calendar 2015」の12月1日分として書きました。書けなくて抜けてしまった日付について、本の紹介をすることで後追いで埋めてしまおうという試みです。今回紹介するのは、澤田繁親氏による『龍の夢』と『龍の伝言』の2冊。…

【書評】佞武多 neputa or nebuta(津軽書房)

この記事は「青森ねぶた祭り Advent Calendar 2015」の12月18日分として書きました。 昨日に引き続いて、本の紹介をします。とはいえ、今日紹介する本は、とっくに絶版になっていてほとんど手に入りません。 津軽書房による1966年発行の『佞武多 neputa or n…

【書評】ねぶた 和田光弘 写真集

この記事は「青森ねぶた祭り Advent Calendar 2015」の12月17日分として書きました。書評というか、ねぶた関連の本の紹介です。今回紹介するのは、写真家和田光弘氏による、ねぶたの写真集です。www.amazon.co.jp運行中のねぶたや跳人を扱った写真集というの…

古い文献における「ねぶた」の表記

この記事は「青森ねぶた祭り Advent Calendar 2015」の12月16日分として書きました。今日は「ねぶた」の表記について取り上げます。現在は、ねぶた・ねぷたという呼び方は、「眠たい」が「ねぷたい・ねぶたい」と変化していったものだという説が一般的です。…

『奥民図彙』の「子ムタ祭之図」

この記事は「青森ねぶた祭り Advent Calendar 2015」の12月15日分として書きました。上の図は、弘前藩士の比良野貞彦という人が著した『奥民図彙』の中にあるねぶた祭り*1に関する図入りの解説です。奥民図彙が書かれたのは天明8年から9年(1788年から1789年…

あの"スター・ウォーズねぶた"が汐留に登場するらしい

この記事は「青森ねぶた祭り Advent Calendar 2015」の12月14日分として書きました。今年の青森ねぶた祭りの前夜祭でお披露目されたスター・ウォーズねぶたが、新作スター・ウォーズの公開を記念して開催される『スター・ウォーズの世界~フォース・フォー・…

青森のねぶたと黒石の人形ねぷたの違い

この記事は「青森ねぶた祭り Advent Calendar 2015」の12月12日分として書きました。以前のエントリー「"ねぶた"と"ねぷた"で何が違うか」で、黒石ねぷた祭りでは扇ねぷたと人形ねぷたの両方が出陣すると紹介しました。しかし、同じ人形ねぶたとはいっても、…

寒川神社の干支ねぶた

この記事は「青森ねぶた祭り Advent Calendar 2015」の12月10日分として書きました。今日は簡単に。 神奈川県の寒川町にある「相模國一之宮 寒川神社」では、毎年年末から2月初めにかけて、神門に干支をモチーフにしたねぶたが飾られます。12月20日に設置さ…

イザベラ・バード著『日本奥地紀行』における明治初期の黒石ねぷた祭りの描写

この記事は「青森ねぶた祭り Advent Calendar 2015」の12月7日分として書きました。以前の記事でも少し触れましたが、女性旅行家イザベラ・バードが書いた『日本奥地紀行』には、青森県の黒石市で毎年行われている黒石ねぷた祭りについての描写があります。w…

青森ねぶたとよく似た能登飯田町の燈籠山人形

この記事は「青森ねぶた祭り Advent Calendar 2015」の12月6日分として書きました。今日の話題はこれ。 この写真、一見すると青森の人形ねぶたに見えますね。しかし実はこれ、ねぶたではないんです。これは能登半島の先端にある珠洲市飯田町の「飯田燈籠山祭…

"ねぶた"と"ねぷた"で何が違うか

この記事は「青森ねぶた祭り Advent Calendar 2015」の12月5日分として書きました。ねぶたについての話題になると、「ねぶた(nebuta)とねぷた(neputa)って何が違うの?」という質問を受けることがよくあります。 ねぶたをよく知る人にとってはごく基本的…

関東近辺のねぶた祭りの紹介(その2)

この記事は「青森ねぶた祭り Advent Calendar 2015」の12月4日分として書きました。 昨日の記事の続きです。 東北復興大祭典なかの(東京都中野区) 開催時期:10月後半(2日間)「東北復興大祭典なかの」において、メインの出し物のひとつとして青森ねぶた…

関東近辺のねぶた祭りの紹介(その1)

この記事は「青森ねぶた祭り Advent Calendar 2015」の12月3日分として書きました。関東近辺で毎年開催されているねぶた祭りをまとめてみます。 1回のみの単発開催ではなく継続して行われているもので、実際にねぶたの運行があるものに絞って取り上げます。 …

ハリウッドのレッドカーペットに青森ねぶたが登場

この記事は「青森ねぶた祭り Advent Calendar 2015」の12月2日分として書きました。去る11月29日に行われたハリウッド・クリスマスパレードにて、青森ねぶたが運行され、ねぶた関係者界隈を賑わせています。 詳しい経緯や運行の様子は、下の記事にまとめられ…

こども向け跳人イベント

青森じゃわめぎ隊と跳龍會の主催で、こども向けの跳人イベントが開催されるそうです。 こども向け跳人イベントを開催します!!|後藤のねぶログ こども版のミスター跳人決定戦。小学生といえども、跳ねる子は大人顔負けに跳ねるから侮れない。こういうイベ…

2014年出陣ねぶたの下絵の感想 その4

青森ねぶたオフィシャルサイト 2014出陣ねぶた紹介青森自衛隊ねぶたは、有賀義弘さんによる『十和田湖伝説「南祖坊と八之太郎」』。佐藤伝蔵名人の孫弟子にあたる方です。その有賀さんがこの題材を選んだあたり、今年は相当力が入っているものと思われます。…

2014年出陣ねぶたの下絵の感想 その3

青森ねぶたオフィシャルサイト 2014出陣ねぶた紹介今日は我生会をいってみます。我生会のねぶた下絵は佞武多倶楽部どっとこむのブログでも公開されています(こっちの方が画像が大きい)。まずは穐元和生さんによる東北電力ねぶた愛好会の『鬼神「人首丸 伝…