2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧
Firefox 4 beta 12がリリースされました。これが最後のベータ版になる予定です*1。 プレビューリリース | 次世代ブラウザ Firefox今後は、特に問題が生じなければ、いくつかのRC(Release Candidate)版を経たうえで正式版のリリースということになります。R…
AsiaBSDCon 2011の参加登録が開始されました。3月1日までに登録すると参加費が安くなります。下記のサイトより登録できます。 AsiaBSDCon 2011 - 参加登録参加費は、3月1日までが15000円(学生4000円)、それ以降が18000円(5000円)で、夕食会が6000円(学…
Android版のFirefox 4 Beta 5がリリースされています。Android Marketよりインストールできましたが、まだ日本語化はされていません。詳細は下記を参照のこと。 最新の Android 版 Firefox 4 ベータ公開 - 安定性とパフォーマンスをさらに強化 | Mozilla Jap…
先週の話なので少々出遅れましたが、JDK 7のDeveloper Previewがリリースされました。これはマイルストーン番号で言うとMilestone 12(M12)、ベータバージョン番号で言うとb130に該当します。次のページよりダウンロードすることができます。 — Project Ken…
DZoneのチャンネルのひとつであるNetBeans Zoneに、JRuby開発者のるThomas Enebo氏に対するインタビューが掲載されています。同氏は先日、NetBeansのRubyサポートを継続させるための活動をはじめると表明したばかりで、インタビューはもちろんそのプロジェク…
再三触れているように、NetBeansにおけるRubyのサポートはNetBeans 7.0以降打ち切られる方針だという発表がありました。これに対して、JRuby開発者のThomas Enebo氏が、NetBeansに対する協力を表明するとともに、開発者への参加を呼びかけています。 Tom's R…
NetBeans 7.0ではRubyサポートが廃止される方針となっており、そのため7.0 Beta 2よりデフォルトではプラグインが提供されなくなりました。公式のアナウンスでは、Rubyアプリ開発には6.9.x系を使うようにとなっているのですが、一応7.0 Beta 2でもRubyが使え…
NetBeansの次期バージョンであるNetBeans 7.0のbeta 2がリリースされました。 NetBeans IDE 7.0.1 Release Information予告されていた通り、Ruby開発環境のバンドル版が無くなっています。また、バージョン管理システムとしてGitのサポートが追加されました…
Oracleより「February 2011 Critical Patch Update for Java SE and Java for Business」が公開され、それに伴ってJava SE 6も最新のUpdate 24がリリースされました。詳細は以下を参照のこと。http://blogs.oracle.com/security/2011/02/february_2011_java_…
先週の話になりますが、ベルギーで行われたオープンソースイベント「FOSDEM」の場において、OpenJDKをベースとしたAndroidを開発する「IcedRobot」というプロジェクトが発表されました。 IcedRobot: The GNUlization of Android セッションスライドはここで…
JAVALOBBYに投稿された以下の記事より。 Six things JavaScript needs to learn from Java | Javalobby筆者はJavaScriptの持つ創造性を認めつつも、その問題点として標準化が十分に行われていないことを挙げ、Javaが行った6つの標準化をJavaScriptも踏襲する…
Java SEについて、セキュリティ勧告「CVE-2010-4476」がリリースされています。 http://blogs.oracle.com/security/2011/02/security_alert_for_cve-2010-44.html"2.2250738585072012e-308"という文字列をDouble.parseDouble()などでdouble型に変換しようと…
昨日予告した通り、本日Firefox 4 beta 11がリリースされました。ダウンロードは以下より。 プレビューリリース | 次世代ブラウザ Firefox beta 10からの主な変更点は以下の通りです。 DNT(Do Not Track)ヘッダへの対応 接続ステータスメッセージのsmall o…
リリーススケジュールに大幅な遅れが生じているFirefox 4ですが、beta 11が太平洋標準時の2月8日にリリースされることが決まったようです。日本時間では2月8日17時より9日にかけてということになります。具体的なスケジュールは以下のメールで案内されていま…
JAVALOBBYに掲載された1週間ほど前の投稿より。 10 Steps to Become an Outstanding Java Developer | Javalobby オブジェクト指向についての理解と造詣を深める オブジェクト指向そのものについて研究するのではなく、ソリューションの設計の際にオブジェク…
SANS Internet Storm Centerに掲載された投稿で、不正アクセスなどによるコンピュータセキュリティ・インシデントが発生した場合の対策について、こんなインシデントレスポンスはしてはいけないという内容の紹介です。 Internet Storm Center - Internet Sec…
Firefox 4の続報です。2月4日までにbetaN hardblockersを解消できなければbeta 12を視野に入れると発表されていましたが、http://office.smedbergs.us/blocker-report/を見ると現時点で26個のhardblockersが残っており、4日までの解消は難しそうです。 全て…
NetBeansに関する有益な情報を日々掲載しているGeertjan氏のブログにおいて、ちょっと興味深いエントリーがありました。 James Gosling & The Massive Popularity Of The Java Desktop前半はSilicon Valley JUGでのGosling氏の講演から、その一部を引用した…