2005-01-01から1年間の記事一覧

Summary of new features in Mustang build b65

b65がリリースされました。 https://mustang.dev.java.net/files/documents/2817/26231/mustang-b65.html java.awt.SplashScreen Solarisにおいて、XサーバのXineramaを使用したマルチモニター構成で、スプラッシュスクリーンがプライマリスクリーンの中心に…

The Java SE 6 (Mustang) Holiday Quiz

http://java.sun.com/developer/Quizzes/mustang_holiday/ SDNで「The Java SE 6 (Mustang) Holiday Quiz」なるものが公開されていました。Mustangに関する四択クイズが12問用意されています。Mustangでどんな新機能が追加されるかという感じの内容です。ク…

JSR 270(Mustang仕様) Early Draft Review公開

http://jcp.org/aboutJava/communityprocess/edr/jsr270/ Mustangの仕様を決めるJSR 270のEarly Draft Reviewが公開されました。概ねこれまで公開されてきた情報通りだとは思いますが、まだよく見ていないので時間があるときにざっと眺めてみます。

Developers Summit参加登録

http://www.seshop.com/event/dev/2006/Default.asp Developers Summit 2006の参加登録が開始されていました。私も一応参加登録しましたが、金曜の方は厳しいかもしれない。JavaOne Tokyonに引き続き、さくらばさんによるMustangのセッションがあるみたいで…

Summary of new features in Mustang build b59

b59の分です。ここまでくると今更感がありますが、まあついでなので。b65のリリースは明日あたりでしょうか。シリコンバレーは休暇モードに入りつつあるとのことですが。 https://mustang.dev.java.net/files/documents/2817/23494/mustang-b59.html java.io…

Summary of new features in Mustang build b60

今日はもうひとつ、b60の分です。 https://mustang.dev.java.net/files/documents/2817/23871/mustang-b60.html javax.swing.SwingWoker SwingWokerクラスがRunnableFutureインタフェースをimplementsするようになった。RunnableFutureはjava.lang.Runnable…

Summary of new features in Mustang build b61

遡ってb61の分です。 https://mustang.dev.java.net/files/documents/2817/24195/mustang-b61.html java.awt.Container getComponentZOrder()メソッドがfinalではなくなった。 javapコマンド StackMapおよびStackMapTableの出力がより読みやすくなるようにし…

fetchmailにnullポインタ参照のバグ

http://fetchmail.berlios.de/fetchmail-SA-2005-03.txt fetchmailにおいて、multidrop modeに設定された状態でサーバからヘッダの無いメールが送信された場合、nullポインタ参照によってアプリケーションが落ちるバグがあるとのことです。対象バージョンは6…

Summary of new features in Mustang build b63

続いてb63です。GC周りなんかは詳しくないので省略してます。 https://mustang.dev.java.net/files/documents/2817/25363/mustang-b63.html HotSpot HotSpotでSystem Load Averageが取得できるようになった。これはjava.lang.management.OperatingSystemMXBe…

Summary of new features in Mustang build b64

最後に、最新のb64です。いつまで続けるかはわかりません。次があるかもわかりません:) 時間のあるときにはできるだけがんばります。 https://mustang.dev.java.net/files/documents/2817/25758/mustang-b64.html javax.swing.TransferHandler.DropLocation …

Summary of new features in Mustang build b62

毎週リリースされるMustangのスナップショットですが、そのChangeLogから一般に関係ありそうな部分をピックアップしてみようという企画です。マイナーな部分などは除きます。あと英語が分かり難いのも省略します:-P まずは2週くらい遡ってb62。ちなみにbug f…

2006年のリリーススケジュール発表

http://lists.freebsd.org/pipermail/freebsd-current/2005-December/058964.html FreeBSDの来年のリリーススケジュールが発表されました。 Jan 30: Freeze RELENG_5 and RELENG_6 Mar 20: Release FreeBSD 6.1 Apr 3: Release FreeBSD 5.5 Jun 12: Freeze R…

右肩上がりのフォントが直った

11月25日に書いたKDEの↓の問題ですが、freetype2がアップデートされたことによって解決しました。 http://d.hatena.ne.jp/zinbe/20051125/1132922503 Fix bold text rendering bug. パッチを見てみると、x座標の値を+1するところで間違ってy座標の値まで+1し…

米Yahoo!が「del.icio.us」を買収

http://blog.del.icio.us/blog/2005/12/yahoo.html http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20092622,00.htm(CNETの記事) 大手ソーシャルブックマークサービスのdel.icio.usを米Yahoo!が買収したそうです。一ユーザとしては現在のサービスがどう…

Mustangに付属するツール

http://blog.sun.com/roller/page/sundararajan/20051206 A. Sundararajan's WeblogでMustangに付属してくるツールのリストがまとめられています。HATとかかなり熱いです(Tigerでも別途落とせば使えますが)。あと、jmapやjstackがWindowsでも使えるようにな…

Software Designの記事公開

https://lg3d-core.dev.java.net/ja/publications/200510SD/index.html LG3Dの資料ネタでもう一件。Software Design誌の2005年10月号に掲載されたLG3D特集の記事が、LG3Dのプロジェクトサイトにて公開されました。日本語の情報が充実してるっていいですね。

LG3Dハンズオンのテキスト公開

https://lg3d.dev.java.net/ja/lg3d_hol/html/index.html JavaOne TokyoのLG3Dハンズオンラボで使用されたテキストが、LG3Dのプロジェクトサイトで公開されています。HTML版と、印刷用にPDF版が用意されていますが、PDF版は106ページあるので要注意。

JAVAPRESS誌 休刊

というわけで公にしていいそうなので公開します。JAVAPRESS誌が来年3月をもって休刊することが決定したそうです。 以前このブログで休刊が決定したとは聞いていないと書いたのですが、実はあの時点で休刊ということ話"も"聞いていました。ただ人によって言い…

Javaのバグを見つけたら

Javaのバグを発見した場合にどうしたらいいかということについて、kyukaさんから非常に分かり易く紹介してくださっています。 http://blogs.sun.com/roller/page/yk?entry=vote_vote_vote そして、それにくわえてCafe Babeでさらに詳しい内容が紹介されてい…

三井住友銀行「簡単!やさしいセキュリティ教室」

http://www.smbc.co.jp/kojin/security/index.html 銀行のオンライン取引を使用する際に注意すべきことなどが非常にわかり易く的確に解説されています。かの高木先生のブログで絶賛されていて知ったのですが、あまりに手放しに誉めているので、最初に読んだ…

IT Pro新連載「Java技術最前線」

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20051205/225708/ IT Proで新しくはじまった桜庭さんの連載にLG3Dの話題が掲載されています。Java SEを中心としたJavaのさまざまな話題を紹介する月1の連載で、来月も引き続きLG3Dの話題だそうです。

D Front End for GCC - Release 0.17

http://home.earthlink.net/~dvdfrdmn/d/ GDC 0.17がリリースされ、DMD 0.140に追随しました。12/5追記:FreeBSDのportsにも追加されました。GCC 4.0.xで構築できるようになっています。デフォルトでは3.4で構築されます。

J2SE 5.0 Update 6リリース

http://java.sun.com/j2se/1.5.0/ja/download.html J2SE 5.0(Java 2 Platform Standard Edition 5.0)がアップデートされました。正式なバージョン番号は1.5.0_06-b05となっています。変更内容はリリースノートを参照してください。 http://java.sun.com/j2se…

Firefox 1.5にしてからの問題点

今のところ気になっているのは以下の2点。 頻繁にフリーズする よくデッドロックにかかったような状態になってCPU使用率100%でフリーズします。ダイアログ開いたりタブを移動したり、コンポーネントをドラッグしたりする場合になりやすいっぽい。これは非常…

JREに複数の脆弱性

http://secunia.com/advisories/17748/ http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0511/30/news013.html Java実行環境であるJRE(Java Runtime Environment)に複数の脆弱性があり、これによってリモートのAppletからローカルファイルのRead/Writeやロー…

Java Puzzlers本のブックレビュー

http://sdc.sun.co.jp/news/2005/11/book01.html kyukaさんのブログでも紹介されていますが、Sun Developers ConnectionのブックレビューでJava Puzzlers本が紹介されています。レビュー者はJavaOne TokyoのPuzzlersセッションで優勝した木村英一さんで、回…

Mozilla Firefox 1.5リリース

http://www.mozilla.com/firefox/ mozilla.comのサイトが新設されて、mozilla.orgのProductsページからのリンクもそっちに移っているようです。thunderbirdのページもmozilla.comに移動しているのですが、テキストオンリーな感じであんまりイケてないですね…

Ghostscriptに脆弱性

http://www.vuxml.org/freebsd/27a70a01-5f6c-11da-8d54-000cf18bbe54.html Ghostscriptに不正なテンポラリファイルを生成する可能性のある脆弱性が報告されました。既存の設計ではファイル生成前に同名のファイルが存在するかを確認しないため、不正なパー…

日経ソフトウェア誌にDukeネクタイの写真が

もう大分経ちましたがしつこくJavaOne Tokyoネタ(^^; 日経ソフトウェア誌のJavaOne TokyoレポートにDukeネクタイの写真が掲載されていました。たくさん並んでいる写真の中の一つなのですが、半ば勢いで作ったものが思いのほか好評だったので嬉しい限りです。…

JAVAPRESS誌が休刊?

Shudo's Notes (2005/11)に技術評論社のJAVAPRESS誌が来年3月で休刊という話が載っていますが、真相はどうなのでしょうか?私の知っている範囲ですが、少なくともそのような決定はまだされていないと思います。ただし、これは業界全体に言えることですが、確…