2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

JREに複数の脆弱性

http://secunia.com/advisories/17748/ http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0511/30/news013.html Java実行環境であるJRE(Java Runtime Environment)に複数の脆弱性があり、これによってリモートのAppletからローカルファイルのRead/Writeやロー…

Java Puzzlers本のブックレビュー

http://sdc.sun.co.jp/news/2005/11/book01.html kyukaさんのブログでも紹介されていますが、Sun Developers ConnectionのブックレビューでJava Puzzlers本が紹介されています。レビュー者はJavaOne TokyoのPuzzlersセッションで優勝した木村英一さんで、回…

Mozilla Firefox 1.5リリース

http://www.mozilla.com/firefox/ mozilla.comのサイトが新設されて、mozilla.orgのProductsページからのリンクもそっちに移っているようです。thunderbirdのページもmozilla.comに移動しているのですが、テキストオンリーな感じであんまりイケてないですね…

Ghostscriptに脆弱性

http://www.vuxml.org/freebsd/27a70a01-5f6c-11da-8d54-000cf18bbe54.html Ghostscriptに不正なテンポラリファイルを生成する可能性のある脆弱性が報告されました。既存の設計ではファイル生成前に同名のファイルが存在するかを確認しないため、不正なパー…

日経ソフトウェア誌にDukeネクタイの写真が

もう大分経ちましたがしつこくJavaOne Tokyoネタ(^^; 日経ソフトウェア誌のJavaOne TokyoレポートにDukeネクタイの写真が掲載されていました。たくさん並んでいる写真の中の一つなのですが、半ば勢いで作ったものが思いのほか好評だったので嬉しい限りです。…

JAVAPRESS誌が休刊?

Shudo's Notes (2005/11)に技術評論社のJAVAPRESS誌が来年3月で休刊という話が載っていますが、真相はどうなのでしょうか?私の知っている範囲ですが、少なくともそのような決定はまだされていないと思います。ただし、これは業界全体に言えることですが、確…

祝!はやぶさタッチダウン&試料採取成功

昨晩から2回目のタッチダウンが行われていたはやぶさですが、今朝8時45分頃、タッチダウンとサンプル採取シーケンス作動の成功を確認したとのことです。着陸から離陸に至るまでのシーケンスは全て無事に作動し、「探査機時間で午前7時7分、サンプラーホーン…

DMD 0.140リリース

http://www.digitalmars.com/d/changelog.html#new0140 標準ライブラリにstd.string.soundex、std.string.entab、std.string.wrap、std.string.abbrev、std.windows.charsetがそれぞれ追加されました。std.utf.UtfErrorが非推奨になり、今後はstd.utf.UtfExc…

フォントが右肩上がりに…?

私の環境じゃないんですが、同僚2人の環境でbold体のフォントが一部右肩上がりで表示されるという奇妙な現象になりました。↓こんな感じ。 http://www.ongs.net/daichi/font-hen.png http://www.ongs.net/daichi/font-hen3.png 上の画像はWindowMakerですがKD…

Java EE 5仕様のProposed Final Draft公開

http://jcp.org/aboutJava/communityprocess/pfd/jsr244/index.html 「JSR 244: Java Platform, Enterprise Edition 5 (Java EE 5) Specification」のProposed Final Draftが公開されました。あとはRIとTCKの完成→Final Draft→ Final Approval Ballotを経て…

祝!はやぶさの小惑星イトカワへの着陸&離陸成功

http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2005/11/23_0ce2.html 遅ればせながら、お祝いの意志表示を。日本の宇宙開発史に残る歴史的な快挙なはずなのですが、マスコミの扱いがあまりにも小さいので(着陸失敗の第一報では結構大きく扱ったくせに)、もっと外野が騒…

6-RELEASEにアップデート

どうにもGNOMEのアップデートから逃げられなくなったので仕方なく一日つぶしてスクリプトを走らせていたのですが、ドキュメント処理関連の依存関係が解決できずににっちもさっちもいかなくなり、結局6-RELEASEに上げることになりました。 で、一通りは問題な…

JavaOne Tokyo 2005 Day-2レポート

いよいよ最終日です。この日も早めに到着したので、またDukeパスネットをもらいました。そういえば昨日の夕方の時点で受付の上に浮いているDukeの空気が抜けかけて手が折れ曲がってしまっていたのですが、夜中のうちにちゃんと直っていました。さすがですね…

JavaOne Tokyo 2005 Day-1レポート

Day-0と同様、早めに会場に到着。受付が開くのを待ってまずはSun社員特別招待クーポンでもらえるオリジナルグッズがどこでもらえるのかを聞きに行きました。ブログに情報を載せるためだったのですが、Pressパスでも普通にもらえちゃいました。Sunのロゴ入り…

JavaOne Tokyo 2005 Day-0レポート

ラッシュを避けて早めに会場である東京国際フォーラムに着いたのですが、受付に向かうとそこには巨大なDukeが浮いていました。そこでハチマキ姿ののに子さんと再会。公式ブロガーの扱いについては受付まで話が通っていなかったのか、しばらく待ったあとでプ…

フルカンファレンス・パス特典

フルカンファレンス・パス特典としてもらえるカンファレンス・バッグやDukeマウス、カンファレンス・ノートなどがまとめて郵送で送られてきました。もともと公式ブロガーはフルカンファレンス・パスがもらえるところ、写真を掲載できるようにとの配慮でプレ…

ぷらっとほーむが店舗閉店

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051112/etc_plathome.html UNIXユーザにはお馴染みのPCショップ、秋葉原のぷらっとほーむが今年末をもって閉店するそうです。思えば初めて行った頃はごちゃごちゃとした店内に普通の店ではあまり見掛けない…

本当はJavaOne Tokyoのレポートをまとめなくてはいけないのですが、他の仕事に追われてちょっと手が回っていません。今しばしお待ちください。

Happy Birthday!

セレモニー

パズラーズ

相変わらず難しいです。今年はTigerになってさらに難易度が上がったような気がします。トップレベルの方々も悩んでたから、私がわからなくても当然です:-)終了後、JoshとNealの前にはサインを求める人の列ができてました。 写真はDukeネクタイを着けた今日の…

3日目

開場前。2時間弱しか寝ていないので非常に眠いです。奥にDukeがいます。今日もケータイから更新していきます。昨日は最後に電池が切れかけたので、今日はソーラー充電器なるものを持参しました:-)

Day-2 速報

General Session Shimon Phippsからは、Javaの目指すオープンスタンダードの形や、そのための具体的な取り組みに関する話がありました。そしてMatt Thompsonからフィリピンで行われているJEDIプロジェクトの紹介。久米孝氏からは情報政策における"オープン"…

J-1 グランプリ

今年のNight for JavaはK-1形式でした。今から帰るので、詳細は後ほど。

Dukeとバースデーケーキ

会場に10歳のバースデーケーキが展示されています。サンフランシスコで出されたものとほぼ同じものだそうです。

基調講演

今日はエンタープライズ向けの話題がメインで、BIu-ray Diskやケータイの902iなどといった製品のデモがありました。あとnetBeansのデモなども。 パスネットもらえました。後ろのは全員に配っていたJavaStudio Enterprise 8のDVD。今、日関連のプレスリリース…

特別グッズ

Sun社員招待クーポンというやつですが、過去参加者受付というところでもらえるようです。 特製パスネットは基調講演会場入口で配るそうです。 今日はできるだけケータイからリアルタイムに更新していこうかと思います。

現地より

おまけの話

パビリオンをうろうろしていたときのこと。目の前で記念撮影をしている外人さんが・・・って、あれはPuzzlersのJosh BlochとNeal Gafterじゃないですか。私の手元には買ったばかりのPuzzlers和訳本。これはぜひサインをもらわねば。というわけで、絶対通じて…

Day-1 速報

General Session ダン・ミラーの「このイベントはJavaとJavaコミュニティのものである」っていう台詞がよかったです。全体的にはエンタープライズ向けの話題が多かったです。あとはjava.comやjava.net、jcp.orgなどを紹介して、開発に積極的に参加してくださ…