2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

0日目速報

たった今帰ってきました。ひとまず概要だけ載せて、詳細が後ほどまとめて掲載したいと思います。 Technical Keynote スピーカー3名がそれぞれJavaME, JavaSE, JavaEEそれぞれに関するロードマップや最近のトレンドなどについて発表しました。内容そのものは…

目前にきて非常に困ったこと

JavaOne Tokyoを目前にして非常に困っているのが未だに指笛ができないことです。のに子さんは何とかできるようになったみたいなのに…。 http://blog.netbeans.jp/roller/page/Noniko/20051106#12373_12390_65292_12356_12424 家に帰るのが深夜だとなかなか笛…

参加予定セッション(11月8日)

いよいよ明日ですね(一部今日から始まっている方々もいますが)。公式ブロガーの中では一番遅いんではないかという勢いですが、当日の自分なりのスケジュールを載せておきます。 基本的なスタイルとしては、デスクトップJavaとか次期JDKといった内容のものを…

参加予定セッション(11月9日)

※10:00〜12:00 General Session (Keynote Address) ジェフ・ジャクソン(Jeff Jackson)/ Java EEの責任者 アラン・ブレナー(Alan Brenner)/ Java MEの責任者 ゲストスピーカー: 夏野 剛 (株式会社NTTドコモ ), Joshua Bloch & Neal Gafter (Google,Inc.) 13:0…

参加予定セッション(11月10日)

※10:00〜12:00 General Session (Keynote Address) サイモン・フィプス (Simon Phipps)/ サン チーフ オープンソース オフィサー ミコ・マツムラ (Miko Matsumura)/ ゲストスピーカー: 久米 孝 (経済産業省 商務情報政策局) 13:00〜13:45 Next Generation De…

DMD 0.138リリース

http://www.digitalmars.com/d/changelog.html#new0138 DMD 0.138がリリースされました。主な変更点は、--helpスイッチの追加、std.math2.polyの削除(今後はstd.math.polyを使用)、"string"[定数]および"string"[定数 .. 定数]という形式についてのConstant …

D Front End for GCC リリース

http://home.earthlink.net/~dvdfrdmn/d/ ようやく、GDC 0.16がリリースされました。GCC 4.0.x対応になり、またDMD 0.137に追随しています。他にはDW_LANG_Dスイッチのサポートと、GCC 3.4.xで複数ソースから単一オブジェクトファイルの生成がサポートされた…

GNOME 1.12.1およびKDE 3.4.3がportsツリーに追加されました

http://www.freebsd.org/news/newsflash.html#event20051105:02 GNOMEのおかげでGTK関連のツールが軒並みアップデートされてます。毎度のことながらGNOMEはportupgradeで更新できないので要注意。詳しくは以下を参照。 http://www.freebsd.org/gnome/docs/fa…

「テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)試験」の出題範囲

http://www.jitec.jp/1_00topic/topic_20050901_ts.html 「出題範囲の抜粋」より。 テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)試験において、セキュアプログラミングに関する試験問題に出題するプログラム言語は、C++、Java、Perl の3 言語のいずれかとしま…

FreeBSD 6.0-RELEASE ISOイメージ公開

ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/ISO-IMAGES-i386/6.0/ いやぁ、ようやく出ました。アナウンスは遅れているようですが、FTPサイトにはすでに6.0-RELEASEのISOイメージがアップロードされています。日本のミラーサイトにもすでに反映されているようです。

パフォーマンスに関する都市伝説

http://www-06.ibm.com/jp/developerworks/java/051104/j_j-jtp09275.shtml 「Javaは遅い」という昔からウンザリするくらい耳にしてきた合言葉に関するIBM developerWorkの記事です。内容は、JVMは(C++などに比べて)パフォーマンスが悪い、というのは単なる…

FreeBSD 6.0-RELEASE リリース

http://www.freebsd.org/releases/6.0R/announce.html 夜中にアナウンスがありましたね。現在のところ、フルサポートされているアーキテクチャはi386、AMD64、Sparc64、PC98です。6.0Rは基本的には5系の安定版にセキュリティ勧告などをマージしたもので、特…

FreeBSDプロジェクトの新しいロゴが決定

http://lists.freebsd.org/pipermail/freebsd-announce/2005-October/001022.html 以前公募していたデーモンに代わる新しいFreeBSDのロゴですが、開発者に対する最終アンケートの結果ついに決定したそうです。これによって著作権に縛られることなく、BSDライ…

Type Checking Verifierのバグ発見コンテスト

https://jdk.dev.java.net/CTV/ Mustangで新たに実装されるType Checking Verifierについて、その仕様と実装に関する問題点を探すコンテストが開始されたらしい。Type Checking Verifierの仕様はJSR 202(Java Class File Format Update)として策定中のもので…

Project Peabodyに関するインタビュー

http://sdc.sun.co.jp/news/2005/10/feature02.html SDCのサイトに、JDK開発チームの神谷結花氏(LG3Dでもお馴染みのkyukaさん)へのインタビューが掲載されていました。内容は、一般の開発者のJDK開発への参加を促進するProject Peabodyに関するものです。一…