Mustang
遡ってb61の分です。 https://mustang.dev.java.net/files/documents/2817/24195/mustang-b61.html java.awt.Container getComponentZOrder()メソッドがfinalではなくなった。 javapコマンド StackMapおよびStackMapTableの出力がより読みやすくなるようにし…
続いてb63です。GC周りなんかは詳しくないので省略してます。 https://mustang.dev.java.net/files/documents/2817/25363/mustang-b63.html HotSpot HotSpotでSystem Load Averageが取得できるようになった。これはjava.lang.management.OperatingSystemMXBe…
最後に、最新のb64です。いつまで続けるかはわかりません。次があるかもわかりません:) 時間のあるときにはできるだけがんばります。 https://mustang.dev.java.net/files/documents/2817/25758/mustang-b64.html javax.swing.TransferHandler.DropLocation …
毎週リリースされるMustangのスナップショットですが、そのChangeLogから一般に関係ありそうな部分をピックアップしてみようという企画です。マイナーな部分などは除きます。あと英語が分かり難いのも省略します:-P まずは2週くらい遡ってb62。ちなみにbug f…
http://blog.sun.com/roller/page/sundararajan/20051206 A. Sundararajan's WeblogでMustangに付属してくるツールのリストがまとめられています。HATとかかなり熱いです(Tigerでも別途落とせば使えますが)。あと、jmapやjstackがWindowsでも使えるようにな…
https://jdk.dev.java.net/CTV/ Mustangで新たに実装されるType Checking Verifierについて、その仕様と実装に関する問題点を探すコンテストが開始されたらしい。Type Checking Verifierの仕様はJSR 202(Java Class File Format Update)として策定中のもので…
http://sdc.sun.co.jp/news/2005/10/feature02.html SDCのサイトに、JDK開発チームの神谷結花氏(LG3Dでもお馴染みのkyukaさん)へのインタビューが掲載されていました。内容は、一般の開発者のJDK開発への参加を促進するProject Peabodyに関するものです。一…
http://192.18.37.44/forums/index.php?topic=10813.0 MustangのJava2DとJODL(Java binding to OpenGL)の統合の話。JOGLをSwingと連動させるためにはGLJPanelを使用する必要があったのですが、このGLJPanelは極めてパフォーマンスが悪い。MustangではOpenGL…
そのうち、各APIの詳細な情報などもここで紹介していけたらいいなと思います。