Java

JavaSE 6 Update 13は来月リリース予定か

JDK 6プロジェクトによるロードマップが更新されて、JavaSE 6 Update 13のリリース予定が追加されました。2009年第1四半期とのことなので、順当に行って来月中というところでしょうか。https://jdk6.dev.java.net/

次のNetBeansは7.0ではなく6.7

これまで「NetBeans 7.0」として公開されてきたマイルストーンは、「NetBeans 6.7」としてリリースされることになったそうです。 Message from the NetBeans Team: Why NetBeans 6.7?簡単に言うと、大きな変更を加えるよりも早く出すことを優先した結果とい…

OpenJPA 2.0 iteration 3リリース

OpenJPA 2.0 iteration 3がリリースされました。OpenJPAはApache傘下のプロジェクトで開発が進められているJava Persistence API 2.0の実装です。2008年10月31日時点でのJSR 317のドラフトをベースにしているとのことですが、新しいJPQLやCriteria APIをサポ…

Groovy 1.6リリース

Groovy 1.6がリリースされました。コンパイル時間と実行パフォーマンスを大幅に向上させたとのこと。ASTマクロも興味深いですね。あとJSR 223のスクリプトエンジンをビルトインしたとか。Java 7にはクロージャは入らない可能性が高くなってきたので、その分…

IzPackベースのGlassFish v2.1/v3 Preludeインストーラ

IzPackのバージョン4.2.1プレビュー版をベースにしたGlassFish v2.1 b60eおよびGlassFish v3 Preludeのインストーラが公開されました。 http://jpz-log.info/archives/2009/02/11/new-izpack-based-installers-for-glassfish/ プラットフォームに関わらず同…

JSR 299を実装したOpenWebBeans 1.0.0-M1リリース

JSR 299: Web Beansのオープンな実装であるOpenWebBeans 1.0.0-M1がリリースされました。 OpenWebBeans 1.0.0-M1 Released これは正規の参照実装ではなくて、Apache Incubatorプロジェクトのひとつとして開発が進められているものです。Java EE 5かJava EE 6…

GlassFish Portfolioに関する特別ウェビナー

明日2/18の10:30より、GlassFish Portfolioに関する特別ウェビナーが開催されるそうです。世界各国語で行われる予定のものの日本語版。他にポルトガル語と中国語の開催が決定しており、来週にはスペイン語が予定されているようです。 http://blogs.sun.com/t…

Duke's Choice Awardsのエントリー受付開始

今年のDuke's Choice Awardsのエントリーが開始されました。 受付は3月27日まで。Winnerは4月17日までに通知されるとのことです。 2013 Duke's Choice Awards | Java.net

Java SE 6u14がG1-GCを搭載

Java SE 6 Update 14のEarly Accessが公開されました。 https://jdk6.dev.java.net/6uNea.html なんとG1-GCがマージされてます。 Bug/RFE fixed in JDK 6u14 build2009/02/16追記: 記事書きました。 Java SE 6 Update 14のEarly Access公開、G1ガーベージコ…

JavaFX Mobile対応のJavaFX 1.1リリース

JavaFX 1.1がリリースされ、JavaFX Mobileのサポートが追加されました。 SDKとJavaFX 1.1 Production Suite、NetBeans IDE 6.5 for JavaFX 1.1用モジュールが公開されています。 Java SE | Oracle Technology Network | OracleすでにNetBeans 6.5を使ってい…

JDK7 b47リリース

JDK 7がアップデートされました。 主な変更点は、G1-GCの性能アップやCMSの改善など。 Bug/RFE fixed in JDK 7 build b47

Java SE 6正式リリース

Java SE 6がリリースされましたね。 http://java.sun.com/javase/ja/6/download.html 同時に、NetBeans 5.5のJDK6バンドル版も公開されています。ちなみにJava SE 7も先月末にBuild b03が公開されました。 https://jdk7.dev.java.net/ 私の環境だとb02はなぜ…

HarmonyがApacheのトップレベルプロジェクトへ

news.com.comApache HarmonyプロジェクトがIncubatorからトップレベルプロジェクトへ格上げされることが決定したそうです。記事中にも書いてありますが、SunのJavaのオープンソース化についてはGeir Magnusson Jr.氏がブログにまとめています。ApacheはSunと…

Javaが正式にオープンソースに

完全に放置で死に体でしたが、久しぶりに更新。昨夜正式にオープンソース化の発表がありましたね。 http://www.sun.com/software/opensource/java/project_overview.jspまだざっとしか読んでないのですが、単体のJVMはGPLv2、クラスライブラリとそれを含むJV…

JavaOne報告会の報告

IAJapanのJavaOne2006報告会に行ってきました。プログラムは↓こんな感じ。 http://www.c-sq.com/modules/article/article85.html 最後の座談会が面白かったので会話の内容を抜粋して紹介します。ゲストは丸山先生と櫻庭さんで、司会はComponentSquareの田村…

「Java SE 6 Mustang のエッセンス」連載開始

http://sdc.sun.co.jp/java/series/mustang/private/200604.html リニューアルによって内容の充実化か進められているSDCですが、新たにJava in the BoxのさくらばさんによるMustangの連載が開始されました。3回に渡ってMustangの概要を紹介していくとのこと…

New features integrated current Mustang (6.0) build b79

Mustangのbuild79のNew featuresです。先週は忙しくて手が回りませんでした^^; https://mustang.dev.java.net/files/documents/2817/32495/mustang-b79.html MouseAdapterクラス java.awt.event.MouseAdapterクラスがMouseMotionListenerインタフェースとMou…

RedHatがJBossを買収

JBoss Signs Definitive Agreement to be Acquired by Red Hat こ、これは…!?

JDK 1.5がFreeBSDで正式に利用可能に

http://www.freebsdfoundation.org/downloads/java.shtml SunのJDK/JRE 1.5をベースにしたFreeBSD版のJDK/JRE 1.5のバイナリパッケージがThe FreeBSD Foundationより正式にリリースされました。これまでもソースからビルドした開発版は使用できましたが、今…

Mustang Regressions Challenge終了

https://mustang.dev.java.net/regchal/ 1月にスタートしたMustang Regressions Challengeですが、3月31日をもって受け付けを終了しました。期間中を通して全部で68のRegressionが発見されたそうです。実際にどんなRegressionが報告され、現在どのようになっ…

New features integrated current Mustang (6.0) build b77

遅くなりましたが、Mustangのbuild77のNew featuresです。New featuresは2つだけですがBug fixは多めです。要チェック。 https://mustang.dev.java.net/files/documents/2817/31663/mustang-b77.html GCのタイムスタンプ -XX:+PrintGCTimeStampsで出力される…

Java SE 6について知っておくべき10の事

http://blogs.sun.com/roller/page/dannycoward?entry=the_10_things_you_need Danny Coward氏のブログで、Mustangにおける新機能などのポイントが10項目紹介されています。取り立てて目新しいものはないと思いますが、最新のおさらいということで参考になる…

Java SE 6 BetaのMaintenance Review公開

http://java.sun.com/javase/6/jcp/beta/ 先月β1がリリースされたMustangですが、先日それを反映した最初のMaintenance Reviewが公開されました。ここに示されているのはJavaプラットフォームに対する細かな変更で、独立したJSRを持つAPIの仕様については各…

SDCのサイトがリニューアル

http://blogs.sun.com/roller/page/chats?entry=sdc_jdc_will_be_upgraded 石原さんのblogで紹介されていますが、SDCのサイトのリニューアルが開始されています。個人的には、先月からスタートしたJSR関連ニュースには期待しています。私もJCPのサイトはでき…

New features integrated current Mustang (6.0) build b76

Mustangのbuild76がリリースされました。 https://mustang.dev.java.net/files/documents/2817/31069/mustang-b76.html JavaBeans javax.management.PropertyNamesアノテーションがjava.beans.ConstructorPropertiesに改名され、java.beans.DefaultPersistan…

New features integrated current Mustang (6.0) build b75

遅ればせながら、Mustangのbuild75のNew featuresです。実は先週出先でセコセコと内職して書いたのですが、その出先にファイルを忘れたのでアップできませんでした(笑) build76の分についてはまた後ほど。 https://mustang.dev.java.net/files/documents/281…

Puzzlers本に関するインタビュー

http://java.sun.com/developer/technicalArticles/Interviews/bloch2006_qa.html Java Puzzulersに関するJoshua Blochへのインタビュー記事が掲載されています。せっかくなので質問の内容だけずらっと訳してみました。かなり適当なのであまり信用しないでく…

Project Sun SPOT

http://www.sunspotworld.com/ これは面白そうだなぁ。無線センサーネットワークを開発するためのプラットフォームだそうです。評価キットには3基のSun SPOT(デモセンサー付きのスタンドアロン2基と、開発マシンと接続するためのベースステーション1基)、そ…

JSR 292: Supporting Dynamically Typed Languages on the Java Platform

http://jcp.org/en/jsr/detail?id=292 動的な型を持つ言語をサポートするためのJVM仕様がJSR 292として提案されました。簡単に言うと、現在のJVMの仕様では4種類のinvoke命令(invokeinterface, invokespecial, invokestatic, invokevirtual)があるが、これに…

JDBC 4.0のラッパー・インタフェース

もう一つ、同じくLance Andersenのブログより、JDBC 4.0の新機能であるラッパー・インタフェースの紹介です。 http://weblogs.java.net/blog/lancea/archive/2006/02/jdbc_40_wrapper.html JDBC 4.0ではjava.sql.Connectionやjava.sql.Statementなどのクラス…