Java
先週の話なので少々出遅れましたが、JDK 7のDeveloper Previewがリリースされました。これはマイルストーン番号で言うとMilestone 12(M12)、ベータバージョン番号で言うとb130に該当します。次のページよりダウンロードすることができます。 — Project Ken…
NetBeansの次期バージョンであるNetBeans 7.0のbeta 2がリリースされました。 NetBeans IDE 7.0.1 Release Information予告されていた通り、Ruby開発環境のバンドル版が無くなっています。また、バージョン管理システムとしてGitのサポートが追加されました…
Oracleより「February 2011 Critical Patch Update for Java SE and Java for Business」が公開され、それに伴ってJava SE 6も最新のUpdate 24がリリースされました。詳細は以下を参照のこと。http://blogs.oracle.com/security/2011/02/february_2011_java_…
先週の話になりますが、ベルギーで行われたオープンソースイベント「FOSDEM」の場において、OpenJDKをベースとしたAndroidを開発する「IcedRobot」というプロジェクトが発表されました。 IcedRobot: The GNUlization of Android セッションスライドはここで…
JAVALOBBYに投稿された以下の記事より。 Six things JavaScript needs to learn from Java | Javalobby筆者はJavaScriptの持つ創造性を認めつつも、その問題点として標準化が十分に行われていないことを挙げ、Javaが行った6つの標準化をJavaScriptも踏襲する…
Java SEについて、セキュリティ勧告「CVE-2010-4476」がリリースされています。 http://blogs.oracle.com/security/2011/02/security_alert_for_cve-2010-44.html"2.2250738585072012e-308"という文字列をDouble.parseDouble()などでdouble型に変換しようと…
JAVALOBBYに掲載された1週間ほど前の投稿より。 10 Steps to Become an Outstanding Java Developer | Javalobby オブジェクト指向についての理解と造詣を深める オブジェクト指向そのものについて研究するのではなく、ソリューションの設計の際にオブジェク…
NetBeansに関する有益な情報を日々掲載しているGeertjan氏のブログにおいて、ちょっと興味深いエントリーがありました。 James Gosling & The Massive Popularity Of The Java Desktop前半はSilicon Valley JUGでのGosling氏の講演から、その一部を引用した…
OracleがブラジルのSouJavaをJCPのEC(Executive Committee)にノミネートしたそうです。 http://blogs.oracle.com/henrik/2011/01/oracle_nominates_bruno_souza_of_soujava_to_jcp_ec.htmlSouJavaはブラジルのJUG(Java User Group)で、現在4万人以上のメ…
JAVALOBBYに、「Java Generics Wildcard Capture - A Useful Thing to Know」という記事が掲載されています。コピー・ファクトリ・メソッドやコピー・コンストラクタを作るときに、Genericsのワイルドカードを使うテクニックを紹介したものです。コピー・フ…
Java Programming, Learn Java Online with the Java Code Geeks | Java developers resource center - Java, Scala, Groovy, Androidで、アプリケーション開発時のログ出力に関する参考になりそうな記事が掲載されていました。Javaに関する記事ですが、他の…
スペックリードであるMark Reinholdのブログより。 JDK 7 is Feature-Complete | Mark ReinholdJava SE 7の仕様についてはJSR 336を参照。もともとはマイルストーン11で完了する予定だったものが、様々な検証の遅れによって正月休み明けまで延びたとのこと。…
今さらなんですが、Java Community Processの公式サイト「jcp.org」がリニューアルされてます。詳細は下記のページで紹介されています。アカウントを登録してパーソナライズができるようになり、注目しているJSRの登録やディスカッションへの参加ができるみ…
NetBeans IDE 6.7が正式リリースされました。日本語版も同時リリースされていて、下記サイトよりダウンロードすることができます。新機能などについてはリリース情報にまとめられています。 http://www.netbeans.org/downloads/index.html?pagelang=ja
Jiniと言っても覚えている人は多くないかもしれませんが、98年(99年だったかも)にSunが鳴り物入りで発表した分散システムの構築のためのネットワーク技術です。結局あまり流行ることなく忘れられていってしまったのですが、その後Jiniに関する責任はApache…
James Goslingが魔法の杖を使ってでも欲しいと語ったJWebPaneですが、プロジェクトリードであるAlexey Ushakov氏のブログにおいて、JavaOneのBOFで使われたスライドとデモ画面が公開されています。 JWebPane BOF slides at JavaOne 2009 | Java.net JWebPane…
仮に、Javaのほうが二倍コードを書く必要があったとしても、開発の中でコードを書いている時間より考えている時間のほうが圧倒的に長いんだから、その辺は誤差でしょう。 ぼくがLLのひとに「ガツン」と申し上げたこと - ひがやすを blog 至極当たり前のこと…
サンフランシスコです。今年のJavaOneのテーマは「JAVA + COMMUNITY = POWERFUL」というもの。その他にも会場にはJAVA = INNOVATIONやJAVA = OPPORTUNITYなどの標語が並んでいますあと1時間ほどでCommunityOneが開幕されます。目玉になるのはおそらくクラウ…
本日よりJavaOne取材のためサンフランシスコに行ってきます。できるだけ現地の様子をレポートしたいと思うのですが、スケジュールがきついのでどこまで余裕があるか。 正式なレポートはマイコミジャーナルの方に掲載しますので、そちらもよろしくお願いいた…
Java SE 6 Update 14が正式にリリースされました。 Java SE - Downloads | Oracle Technology Network | Oracle 以前マイコミジャーナルに書いたように、このアップデートでHotSpot VMに大幅に改良が加えられており、Java SE 7に採用される予定であったG1-GC…
以前マイコミジャーナルでAdobe AIRとJavaの連携を実現するための「Merapi」というツールを紹介しました。 Javaを使ってAIRを制約から解放! - 新開発ツール「Merapi」β版を試す (1) JavaとAIRをつなぐ「Merapi」 | マイナビニュース 非常に興味深い試みなの…
今年のJavaOneが来週に迫っているわけですが、例年通り会場の書籍販売ブースには時間を決めて著名人が待機しており、購入した著書にサインしてもらえます。そのスケジュールがすでに公開されているそうです。 JavaOne 2009 Book Signing Schedule | Javalobb…
先日リリースされたMac OS X向けJavaの最新版に、Sunが数ヵ月前に修正済みであるアプレット関連の脆弱性が残ったままになっているとのことです。 不正アプレットで悪用の恐れ:Mac OS Xの最新版に残るJavaの脆弱性 - ITmedia エンタープライズ US-CERTとInte…
Sun GlassFish Enterprise Server v2.1およびSun Java System Application Server Platform Edition 9.1においてクロスサイトスクリプティングを許容する脆弱性が報告されており、これによって任意のJavaScriptコードが実行される危険性があるとのことです。…
Java SE 6 Update 14の5番目のマイルストーンとなるEarly Access b05が公開されました。主な変更点はこちらを参照のこと。 https://jdk6.dev.java.net/6uNea.html
MYCOM Journalでも記事になっていますが、JAVALOBBTYに「The Top 10 Unused Features in Java」というエントリが掲載されています。The Top 10 Unused Features in Java | Javalobby コメント欄で指摘している人もいますが、実際のところこのリストはあまり…
Java SE 5仕様のオープンソースな実装であるApache Harmony 5.0のM9がリリースされました。すでにクラスライブラリの99%以上を実装済みとのことです。 Apache Harmony - Open Source Java Platform
Sun Java System Directory Server 5.2および同Enterprise Edition 5のオンラインヘルプ機能に以下の脆弱性が報告されています。リモートから、システム内に特定のファイルまたはディレクトリが存在するかどうかを読み取られる危険性があるとのことです。 ht…
嬉しいニュースです。先月噂になっていた件ですが、Google App Engineで正式にJavaがサポートされたようです。GWT、Google Plugin for Eclipseなどと共に利用可能になったとのこと。 Google App Engine Blog: Seriously this time, the new language on App …
Javaによるマルチスレッドプログラミングについて解説された「Java並行処理プログラミング」は名著として各所で絶賛されていますが、残念なことに現在は絶版となり入手が難しくなっています。しかしながら復刊を望む声も多く、先日「復刊ドットコム」に登録…