関東近辺のねぶた祭りの紹介(その1)

この記事は「青森ねぶた祭り Advent Calendar 2015」の12月3日分として書きました。

関東近辺で毎年開催されているねぶた祭りをまとめてみます。
1回のみの単発開催ではなく継続して行われているもので、実際にねぶたの運行があるものに絞って取り上げます。

うえの夏祭りパレード(台東区上野)

開催時期:7月半ば
2015うえの夏まつり情報 | 上野イチ押し! | 上野観光連盟

うえの夏祭りの一環としてパレードが行われており、そこに青森ねぶたも参加しています。
ねぶた以外にも秋田の竿灯など、様々なお祭りが参加します。

柏まつり ねぶたパレード(千葉県柏市

開催時期:7月後半(2日間)
柏まつり | 柏商工会議所


柏まつりにおけるメインの出し物のひとつとして、青森ねぶたが運行されます。
出陣するねぶたは、千葉作龍名人制作の中型ねぶた3台で、数年ごとに1台ずつ新しいものに作り直されています。
ステージでのお披露目や、一般観客が跳人体験をできる時間なども設けられます。

羽衣ねぶた祭り(国立市

羽衣ねぶた祭 主催:東立川商店街振興組合
開催時期:8月半ば(3日間)

それほど大きくない商店街ですが、関東では他にはない3日間にわたる開催です。
ねぶたは黒石市のもので、同じ人形ねぶたでも青森のものとは少し作りが異なるほか、扇ねぶたもあります。
サイズは小型ですが、10台近く出陣するので見応えがあります。

まつりつくば ねぶたパレード(茨城県つくば市

開催時期:8月後半(2日間)
まつりつくばオフィシャルサイト | つくば市観光物産課「まつりつくば大会本部」

青森市で実際に運行された大型ねぶた(その年のものと、前年のもの)が何台か運行されます。
お囃子も、関東の団体だけでなく、青森から凱龍会(日立)やに組のメンバーが遠征しており、2015年までは凱旋太皷(大太鼓)も参加していました。
地元のお神輿や、秋田竿灯なども合同で運行されます。

笠間のまつり 光のオブジェパレード(茨城県笠間市

開催時期:8月半ば
笠間のまつり | 笠間市公式ホームページ

笠間のまつりのメインの出し物のひとつとして、青森ねぶたと神輿のコラボによるパレードが行われます。
青森で使われた大型ねぶたや中型ねぶたと、市民手づくりの創作ねぶたが出陣します。

湘南ねぶた(神奈川県藤沢市

開催時期:8月後半(2日間)
湘南ねぶたオフィシャルサイト[みんなでつくる湘南ねぶた]

中型の人形ねぶたと、創作ねぶたが出陣します。
ただし、2016年で最後になるという話です。

中延ねぶた祭り(品川区中延)
開催時期:9月半ば(隔年開催)
イベント情報(固定ページ) | 中延商店街

2年に1度開催されます。メインのねぶたは黒石市のもの。
中延スキップロードというアーケードの中を運行するので、囃子の音が反響して迫力がすごいです。

桜新町ねぶた(世田谷区桜新町

開催時期:9月半ば
桜新町 ねぶた祭 - 桜新町商店街

サザエさんの街として有名な桜新町商店街で行われるねぶた祭りです。
青森の中型ねぶたに加えて、「サザエさんねぶた」が出ます。
運行する道幅はそれほど広くないですが、跳人の参加人数では関東随一だと思います。

秦野たばこ祭(神奈川県秦野市

開催時期:9月後半
第68回秦野たばこ祭

秦野たばこ祭りの出し物のひとつとして青森ねぶたの運行があります。
以前は大量の扇ねぶたが出陣したこともありました。最近は中型ねぶた1台、小型ねぶた1〜2台の出陣のとどまっています。


長くなったので、次回に続きます。